
環境有機化学研究室
小関良卓 先生
有機合成を基礎として、バイオマス資源の有用化成品への変換や、環境にやさしい物質合成に関する研究を行っています。
-
INTERVIEWER
今日は小関先生、よろしくお願いします。
小関良卓ようこそ環境有機化学研究室へ。
-
INTERVIEWER
小関先生は何について研究されていますか。
小関良卓有機合成を基礎として、バイオマス資源の有用化成品への変換や、環境にやさしい物質合成に関する研究を行っています。
-
INTERVIEWER
小関先生はどのような授業をご担当されていますか。
小関良卓例えば環境有機化学の授業で、やや専門的な有機化学の内容や、グリーンケミストリーについて教えています。
-
INTERVIEWER
実験ではどんな機械や装置を使っていますか。
小関良卓合成した化合物の化学構造を確かめるために、核磁気共鳴分光計(NMR)、質量分析計(MS)による測定とその解析を行います。
-
INTERVIEWER
教員からみた本学の環境科学コースの良い所はどんなところでしょうか。
小関良卓「環境」をキーワードに化学、生物学、物理学を含めた各分野の高い専門性を持つ教員が揃い、質の高い指導を受けられる点です。
-
INTERVIEWER
入学後、環境科学コースではどんな学びができると思いますか。
小関良卓環境問題の解決に向けた、理論と実践を組み合わせた総合的な学習ができると思います。